インターネットにつなぐことで何処でも何時でも投資の学習ができます。
講座は株式投資の入門から時々の相場状況に即した応用力を養う実践編までを網羅するとともに、過去の講座の蓄積をキーワードと指定した時期で自在に取り出して復習が可能です。
講座は以下の4つの分野で構成されます。
1.「株式投資の基礎を学ぶ」
株式投資の基礎知識を学びます。講座は投資判断の軸となる4つの基準(①ファンダメンタル分析、②テクニカル分析、③リスク管理(ポートフォリオ運用)、④投資の実践知識)で構成され、いずれも音声と動画で説明が進みますので楽に受講できます。通勤途中にスマホでの受講も可能です。
2.「投資の地力養成講座」
講座は毎週(原則として第1~第4火曜)、折々の相場の特徴を折り込んで投資の勘どころを各分野の専門家が解説、サイト上に公開します。
第1火曜:ファンド・マネージャの視点・市場の切り口/銘柄選択とその背景
第2火曜:チャートの先生実地指南
第3火曜:国際投資環境の視点から
第4火曜:ポートフォリオ戦略実践講座
3.「講座とコラムをキーワードで絞り込む」
当サイトにはリーマン・ショック以降の講座を蓄積してあります。過去の相場の動きは教材の宝庫とも言えます。興味のある学習テーマについてこれまで蓄積された講座の中からキーワードによって講座とコラムを取り出すことができます。
4.「過去の相場の局面から学ぶ」
過去の蓄積された講座、コラムの中から注目する相場変動の時期を措定することでその時点での各分野の専門家が見た相場動向、分析を取り出すことができます。
投資で長期的に納得できる成果を得るためには、理論面の理解と同時に「経験値」も非常に大切な要素。ここでは次々に変わる現実の投資環境、相場の変動を教材に現場に即した学習を積み重ねることで投資の地力を高めます。
注目する学習テーマについてこれまで蓄積された講座の中からキーワードによって講座とコラムを取り出すことができます。キーワードは掛け合わせができますのでより深く学びたい分野をピンポイントで効率的に絞り込むことができます。
リーマン・ショックによる急落やアベノミクスによる回復の過程など色々な局面を指定することで指定時点の講座とコラムを取り出せます。当時の投資の着眼点を現在の相場に引き直すことで先行き見通しのご参考にしていただけます。